Shallow And Wide

Gadget, Camera, Airplane, etc.===Written By Koishi

Shallow And Wide

セントレアにできた「FLIGHT OF DREAMS」に行ってきた

セントレアにできた「FLIGHT OF DREAMS」に行ってきました。
色々あってあまり写真が取れてないので、写真は少なめです・・・・ また、滞在時間も2時間弱でした。

場所は??

場所はここです。

名鉄の「中部国際空港駅」で降りて、数分歩けば着きます。
もちろん、中部国際空港駅はセントレアの中にあるのですが、FLIGHT OF DREAMSまで屋根がある遊歩道を歩いていくので、雨の日でも恐らく安心だと思います。(当日は晴れてたので・・・)

中はどうなってるの?フロアガイドがユニーク

中は公式サイトを見たら手っ取り早いと思うので、簡単に書きます。
こんな感じです。笑

3F・2Fがシアトルテラス
1Fがフライトパークという名前が付いています。

特徴的なのが、フロアマップにこの施設の大目玉の787初号機のシルエットも書いてあるところ。
787初号機が施設の大きな面積を占有しているので、このような書き方はある意味わかりやすいです。

施設に入ると、そこはすでに3F。 入ってすぐのところに、スタバなどのフードコートが数軒あります。

3Fを進んでいくと、2Fに降りるエスカレーターがあります。
2Fもフードコートです。 2Fのフードコートからは787初号機を眺めることができます。

そして2Fから1Fに降りるとフライトパークがあります。
3F・2Fのシアトルテラスと1Fのボーイングショップは入場券なしの無料で入れるのですが、 1Fのフライトパークは有料になります。

フライトパーク入口にチケット売り場があるので、そこで入場券が買えますが、結構並ぶので、あらかじめ、公式サイトで前売り券を購入しておくことをおすすめします。

ポイントは、前売り券の購入は前日までです!!

2時間弱の滞在時間で回ったところ

展示の詳細は、公式サイトを見ていただければわかるので、
2時間弱で回ったところを書いておきます。

どーーーーんZA001

ZA001を真近で見れます。
写真も取り放題です。

車輪などもしっかり見れます。

エンジンも間近。RRのマークも。

数十分に1回、プロジェクションマッピングもあります。
すごい綺麗です。

歩いて集める飛行機図鑑

歩いて集める飛行機図鑑

歩いて集める飛行機図鑑

  • Central Japan International Airport
  • エンターテインメント
  • 無料

フライトパーク内は、この公式アプリを使って周りました。

歩いて回って、飛行機のパーツ集めをアプリ上で行い、図鑑を完成させます。
例えば、エンジンのパーツを集めるには、実際にエンジンのところに行かないと取得できません。
屋内なので、もちろんGPSは使えません。
恐らくBluetoothを利用したBeaconを使用し、現在地を特定しているようです。

集めるパーツが数十個あり、結構時間かかります。
大人でも楽しかったです笑

全てのパーツを集めると、コンプリート画面が出てきました。

で、記念品が貰えたのですが、何が貰えるか言ってしまうと面白くないので、ここは秘密にします笑

2時間弱の時間配分

時間
アプリを使ってZA001の周囲を歩いて回る 1時間15分
ボーイングショップ 45分

つまり、ボーイングショップに長居していました笑
大人の人がアプリのパーツ集めをするだけなら、頑張れば1時間ちょっとでできます。(結構急ぎましたが・・・)

他にどのような展示があるのか?

公式サイトによると、展示は以下のようなものがあります。

  1. フライ ウィズ 787 ドリームライナー
  2. ボーイングファクトリー
  3. 奏でる!紙ヒコーキ場
  4. お絵かきヒコーキ
  5. エアラインスタジオ
  6. ZA001コックピット
  7. 歩いて集める飛行機図鑑
  8. シアトル航空博物館ワークショップ
  9. 787シミュレーター

出典:フライトパーク|FLIGHT OF DREAMS 2018.10.12(FRI) OPEN!|中部国際空港セントレア

この中で、1.が上の写真にあるプロジェクションマッピング、7.が部品集めをした図鑑アプリですね。

ですので、2時間弱(実質1時間15分)で1.と7.が体験できました。

上のZA001の写真の中で、列が出来ている部分があるのですが、その列は、6.のZA001コックピットを待っている人の列です。

また、9.の787シミュレーターは事前申込が必要、かつ、入場料と別料金で、すごくいいお値段します。

まとめ

ということで、2時間弱でもすごく楽しめますし、1日居ても飽きないだろうなと思いました。
次回は、混雑がひと段落したぐらいに、しっかり時間かけて行ってみたいと思います。